マザーソルトで化学調味料を少なくできる!
🌞 今日は夏至!夏本番の始まりですね! 🌞
これからますます暑くなっていくので、暑さに負けない体づくりと熱中症対策がとても大切です!
その中でも、一番手軽で続けやすい方法は、
「マザーソルト」や「きららの水」を毎日の食事に取り入れること✨
しっかり塩味をつけることで、自然と「水が飲みたくなる」ように。
つまり、水分とミネラルをバランスよく摂ることができるんです!(※減塩はNG🙅♀️)
マザーソルトは、塩自体にほんのり甘みや旨みがあるので、素材の味も引き立ち、化学調味料を減らせるのも大きなポイント😊

📸 写真は、先日の我が家の食卓です🏠
参考までに、料理のポイントをご紹介しますね!
🍄 キノコのスープ
たっぷり塩を入れることで、ブイヨンの量を控えめにしても十分美味しくなります。
🥕 きんぴら
炒め始めから塩を加えると、野菜が汗をかいて旨みが引き出されます。
化学調味料やめんつゆがなくても◎。
「フォーユーの醤油」を使えば、さらに深い旨みが!
🐔 シンガポールチキンライス(鶏の炊き込みご飯)
チキンには「マザーペッパー(塩コショウ)」で下味を。
ご飯を炊くときは、お吸い物より少し濃いめの塩加減がポイント。
タレは、ナンプラー・にんにく・しょうが・味噌などでアクセントを。
💡ポイント:フォーユーの調味料を使うときは、しっかり「美味しい!」と感じられる濃さで味付けをすることが大切です!
「マザーペッパー」も毎日の料理で大活躍しています!
細かめの粒でとても使いやすく、味も◎。リピーターも多いですよ♪

「外食ばかりで家ではなかなか食べられない…」という方も、
ぜひマザーソルトを持ち歩いて、外食のときにこっそりパラパラ✨してみてくださいね♪
これからの暑さを元気に乗り切るために、毎日の食事からおいしく、楽しく、体を整えていきましょう☀️